「うちの猫、最近フードを残しがち…」「安心してあげられるキャットフードって、いったいどれがいいの?」
そんなお悩みをお持ちの方にこそ知ってほしいのが、モグニャンキャットフードです。
うちの愛猫も最初は好き嫌いが激しく、どのフードもなかなか長続きしませんでした。
でもこのモグニャンに切り替えてからは、毎回キレイに食べてくれてるので家の猫は好みなのでしょう。
しかも成分も安心できるので、私自身も納得して続けられています。
本記事では、実際にモグニャンを使った体験をレビューします!
この記事で分かること
- メリット・デメリット
- 他フードとの違い
- おすすめできる人・できない人

あなたの愛猫にぴったりのフード選びに、ぜひ参考にしてください。
「うちの子にも合うかも」と感じたら、ぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいね。


- 白身魚65%以上で、抜群の食いつき
- グレインフリーでアレルギー対策にも安心
- 添加物ゼロ。体に余計な負担をかけない
- 全年齢対応で長く使える
- 魚が苦手な猫には向かない可能性も
- 価格が高めで続けにくいと感じる
- 容量が1種類しかない(1.5kgのみ)
基本情報


項目 | 内容 |
商品名 | モグニャンキャットフード |
原産国 | イギリス |
主原料 | 白身魚(65%以上) |
対象年齢 | 全年齢対応(子猫~シニアまで) |
内容量 | 1.5kg |
特徴 | グレインフリー、無添加、人工香料・着色料不使用 |
購入方法 | 公式サイト(Amazon・楽天でも販売あり) |
定期便特典 | 最大20%OFF・いつでも解約OK |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、密閉して保存 |




開封したら、ニオイは思っていたほどきつくないです!むしろ、他のキャットフードよりニオイは弱めです。


大きさは食べやすい小粒タイプ!


家の猫は待ちきれなくスリスリ!


\ 公式サイトをチェックしてみる /
モグニャンの良かったところ(メリット)


白身魚65%以上で、抜群の食いつき





魚の香りにクンクンクンすぐにバクバク完食でした。
家の猫も!


会社の裏の猫も!


グレインフリーでアレルギー対策にも安心


穀物(小麦・トウモロコシ・大豆)を一切使っていないため、穀物アレルギーを持つ猫にも安心して与えられます。
添加物ゼロ。体に余計な負担をかけない


人工香料、着色料、保存料などの化学添加物は一切使用されておらず、長く与えても安心です。
全年齢対応で長く使える


子猫・成猫・シニアまで幅広く対応しており、成長段階に応じてフードを切り替える手間が省けます。



実際に与えてみて、「猫が喜ぶ」「飼い主も安心できる」この2つが揃ったバランスのいいフードだと実感しました。
\ 公式サイトからお得にお試ししてみる! /
モグニャンの気になったところ(デメリット)


魚が苦手な猫には向かない可能性も


白身魚ベースなので、魚の風味が苦手な猫には合わないケースもあります。
価格が高めで続けにくいと感じる


一般的なフードと比べて高価格。多頭飼いの場合や長期利用にはコストがネックになることも。
容量が1種類しかない(1.5kgのみ)


お試し用の小袋や大容量パックがなく、選択肢が限られているのはやや不便。
\ 公式サイトをチェックしてみる! /
モグニャンの口コミ・評判


我が家の愛猫はモグニャンが大好き♡
ストック買い忘れており、慌てて購入したのですが、すぐに発送してもらえて助かりました!引用:Amazon
愛猫の涙やけが気になって試しに購入してみました。以前より断然きれいになりました!
引用:Amazon
ノルウェーキャット10ヶ月の子が食べてます。
カリッと音をさせながら美味しそうに完食しています。引用:Amazon
良くない口コミ
高いので少量のお試しがあればよかった。(どのネコちゃんも食い付きがいい)みたいにうたっているが、値段はそこそこするのに うちの子は食べなかった。人間と同じでネコにも好きずきがあるので そこは仕方ないかと。
引用:Amazon
評判がいいようなので購入してみましたが、悲しいかな、うちの子には合わなかったようで、一口食べただけでハンガーストライキを食らいました。
残念です。猫の好みって本当に難しいですね!引用:Amazon
モグニャンをおすすめする人・おすすめしない人


モグニャンをおすすめする人・しない人は、次の通りです。
プレミアムキャットフードはたくさんある中で、モグニャンはお魚好きの猫ちゃんにおすすめです!逆にチキン好きな子には合わないかも…。





無添加・ヒューマングレードで安心ですね。
\ 定期購入で最大20%オフ!/
他のフードとの比較


モグニャンとグレインフリーの他の製品を比べたものがコチラ。
項目 | プレミアムキャットフード『モグニャン』![]() ![]() | ニュートロ キャット ワイルド レシピ(チキン) |
主原材料 | 白身魚65%、サーモンオイルなど | チキン(生肉または乾燥肉)、エンドウ豆、タピオカなど |
添加物の使用 | 天然の食材香のみ使用 | 香料・着色料 一切不使用一部製品で酸化防止剤(ミックストコフェロール)使用 香料・着色料は基本不使用 |
製造国・工場 | イギリス製造 FEDIAF基準(欧州ペットフード工業会)をクリアした専用工場 | アメリカ製造 マース ペットケア社(Nutroブランド)による製造ライン |
品質・安全性 | ヒューマングレードの原材料を使用 社内でロットごとの検査を実施 輸入管理体制も整備済 | AAFCO(米国飼料検査官協会)基準に準拠 マースグループの品質基準で製造・管理 |
対象年齢 | 全年齢(オールステージ) | 成猫用(一部キトン・シニアもあり) |
特徴 | 魚ベース・低脂肪・小粒・香り重視 | 高タンパク・肉中心・食べ応えあり |
販売形式 | 公式サイト直販中心 定期購入で割引&サポートあり | 店舗・ECサイトで広く流通 ペットショップ・Amazon・楽天等で入手可能 |
販売ページ | 公式サイト:プレミアムキャットフード『モグニャン』![]() ![]() | Amazonで見てみる |


2製品ともそこまでの差はなさそうですが…。



安全性を最重視する方はやはりモグニャンですね!ヒューマングレード&添加物ゼロ、徹底した輸入管理。
\ お得にお試ししてみる /
よくある質問


- 粒の形や匂いはどんな感じ?
-
小粒タイプで、白身魚の自然な香り。猫が好むやさしい風味です。
- モグニャンのカロリーはどのくらい?
-
約379kcal/100gと、プレミアムフードとしては標準的です。活動量や年齢に合わせて調整してください。
- モグニャンは子猫に与えても大丈夫?
-
はい、大丈夫です。離乳後の子猫からシニア猫まで、全年齢対応です。粒も小さめで食べやすいですよ。
- 他のフードとの切り替え方法は?
-
現在のフードに少しずつ混ぜながら、1週間~10日ほどかけて移行するのが理想です。
- 定期購入はすぐ解約できる?
-
はい、可能です。定期購入にありがちな「〇回継続必須」といった縛りは一切ありません。
まとめ


この記事では、モグニャンのレビューをしました。
モグニャンをおすすめする人・しない人は次の通り。



キャットフードどれを与えていいのか分からない、成分が安全な物を探していて特にお魚好きな猫ちゃんにモグニャンはおすすです。
\ 定期購入で最大20%オフ! /
愛猫が健やかって幸せ!
グランツキャットフードを本音レビュー!実際に使って分かったメリット・デメリット

