【2年使った本音】ペットキット自動給水器Eversweet 3 Proをレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

猫ちゃんがなかなかお水を飲んでくれない…。

そんな悩み、ありませんか?うちの子もそうでした。

でも「ペットキットEversweet 3 Pro」に変えてから、しっかり飲んでくれるようになったんです。

この自動給水器は、キレイなお水をキープしながら、音も静かで使いやすいのがポイント。

しかもステンレス素材だから清潔に保ちやすくて、見た目もスッキリ。

ゆるもぐ

今回は、2年使ったリアルな感想を、メリットもデメリットも正直にレビューしますね。

PETKIT Eversweet 3 Pro
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 猫がしっかり水を飲むようになった
  • ステンレス製で清潔を保ちやすい
  • コードレスで掃除がラク
  • 音が静かで寝室でも使える
  • スマホアプリと連動して便利
  • シンプルでおしゃれな見た目
デメリット
  • 上皿に水アカがつきやすい
  • フィルターの交換コストがかかる

気になった方はコチラからチェックしてみて下さい!

目次

PETKIT Eversweet 3 Proの基本情報

項目内容
商品名PETKIT Eversweet 3 Pro(エバースイート3プロ)
用途ペット用(猫・小型犬)自動給水器
容量約1.8L
材質内側は高品質ステンレススチール(衛生的)
フィルター多層ろ過フィルター(交換式)
騒音レベル静音(動作音 約30dB未満)
スマホ連携PETKITアプリ対応(給水状況のモニタリング等)
サイズ約19.5cm × 19.5cm × 14.8cm
メーカーPETKIT(ペットキット)|中国発スマートペット家電ブランド
販売ページAmazonで見てみる

水が下から湧いてくる感じです!

本体+下の台で充電でコードの抜き差しをしなくてすみます。

PETKIT Eversweet 3 Proの良かったところ(メリット)

猫がしっかり水を飲むようになった

これが一番大きいポイント。

以前はボウルに水を入れてもほとんど飲まなかったのに、この給水器に変えてから明らかに飲水量が増えました。

循環している水が常に新鮮だからか、猫も興味を持ちやすいみたいです。

ゆるもぐ

家の猫はゴクゴク飲んでくれます。

ステンレス製で清潔を保ちやすい

内側がオールステンレスなので、プラスチック製に比べてぬめりやニオイが出にくいです。

水を扱う製品だからこそ、素材の清潔さは重要。猫の健康を考えると安心して使えます。

コードレスで掃除がラク

水を取り替える時に中の部分にコードがないのでお手入れがラクです。

音が静かで寝室でも使える

水が循環しているのに、耳を近づけないとわからないくらい静か。

私は寝室に置いていますが、まったく気になりません。

神経質な猫ちゃんでも怖がらずに使えるはずです。

スマホアプリと連動して便利

私のスマホ画面をスクショしました。

専用アプリで水の残量やフィルターの交換タイミングをチェックできます。

また、ポンプの掃除方法も見れるので購入したての時は分解に慣れていないので助かるポイントです。

シンプルでおしゃれな見た目

いかにも「ペット用品」という感じがなく、デザイン家電のような見た目。

部屋に置いていても違和感がないし、むしろインテリアの一部として映えるデザインです。

PETKIT Eversweet 3 Proの気になったところ(デメリット)

上皿に水アカがつきやすい

地域の水質によるかもしれませんが、カルキ汚れが上部にたまりやすい印象です。

2~3週間に一度、クエン酸での掃除が必要。

ゆるもぐ

きっと私の住む地域では水質がやや硬水気味っぽいです。

フィルターの交換コストがかかる

毎月フィルター交換となると、年間でそれなりの出費になります。

まとめ買いや互換フィルターでコストを抑える工夫が必要です。

他の飼い主さんの口コミも紹介

良い口コミ

前のモデルに比べ、ポンプがコードレスになったことでメンテナンスしやすくなった。
前のものは、コードの接続部分の破損が原因で使えなくなったのだが、その心配が消えた。
ポンプの分解清掃も楽になっている。

引用:Amazon

お水を入れる部分などがステンレス製の為、かなり清潔に保てると思います。
またアプリでお水の循環の頻度、フィルター寿命が分かるのでとても便利。

引用:Amazon

二匹の猫、すぐよく飲むようになってくれました。掃除は分解して洗う部分ありますが、モーターがはコードなどないので、洗いやすいし、この手間以上省けないとおもいます。二日に一回交換してますが、ぬめぬめしたことはないです。音も静かですし、夜猫とくつろいでるときにお水が出る音を聞くと、私は癒されて好きです。モーターの音ではなくて、チョロチョロと水が流れている感じの音です。この商品の下には、私は100均などで売ってる、小さいバスマットのようなものを敷いてます。

引用:Amazon

悪い口コミ

チャプチャプ音がまぁまぁうるさいので、水流をもう少し緩められたらいいんだけど〜、、、私はかなり気になる音だと思います。
お水は飲んでくれてます。コード抜かなくていいのも水換えしやすい。
ただ、フィルター交換とかチャプチャプの停止とかくらいしかアプリで連携する意味がないので、水流の音もうるさいしPETKITで揃えなくてもいいかもな〜と感じている。

引用:Amazon

以前 使用してたのは2年と持たず壊れた。けど使い勝手とデザインが良いので再度購入。もっと洗い易ければ良いのに。ポンプの部分とか特にね。

引用:Amazon

こんな飼い主さんにおすすめ・おすすめしない

おすすめする人
おすすめしない人
  • 猫があまり水を飲んでくれず心配している方
  • 音が静かな給水器を探している方
  • 衛生面を気にしていてステンレス製が良いと思っている方
  • オシャレなデザインのペット用品を選びたい方
  • スマホで管理できる便利さを求める方
  • 毎回のフィルター交換が面倒と感じる方
  • なるべく安く済ませたいコスパ重視派の方
  • 掃除の頻度を極力減らしたい(特に水アカが気になる)方

おすすめする人

  • 猫があまり水を飲んでくれず心配している方
  • 音が静かな給水器を探している方
  • 衛生面を気にしていてステンレス製が良いと思っている方
  • オシャレなデザインのペット用品を選びたい方
  • スマホで管理できる便利さを求める方

おすすめしない人

  • 毎回のフィルター交換が面倒と感じる方
  • なるべく安く済ませたいコスパ重視派の方
  • 掃除の頻度を極力減らしたい(特に水アカが気になる)方

他の自動給水器と比較してみた!

商品名PETKIT Eversweet 3 ProGEX ピュアクリスタルCatit フラワーファウンテン
静音性とても静かやや音あり普通
掃除のしやすさ分解しやすい洗いやすい標準
デザイン性スタイリッシュプラスチック感あり個性的デザイン
アプリ連携
フィルターコストやや高め安い中間
価格Amazonで見てみるAmazonで見てみるAmazonで見てみる

Eversweetは価格こそやや高めですが、機能性と静音性、清潔さでは抜群。

特にデザインやアプリ連携を重視する人にはおすすめです。

よくある質問

フィルターの交換頻度は?

基本的には1ヶ月に1回が目安。多頭飼いや夏場は、もう少し早めに交換したほうが清潔です。

アプリ連携でできることは?

水量・フィルター寿命・給水履歴などをスマホでチェック可能。外出先からも確認できるので、忙しい方には便利です。

お手入れって大変じゃない?

パーツがシンプルで、洗いやすい構造になっています。こまめに洗っていれば、ぬめりも気になりません。

電源が切れたら水は出る?

電源切れ時は水の循環が止まります。

ペットが倒したりイタズラしても大丈夫?

やや重量があるので簡単には倒れませんが、やんちゃな子には注意を。

まとめ

ペットキットEversweet 3 Proは、猫がしっかり水を飲むようになる工夫が詰まった自動給水器です。

ステンレス製で清潔を保ちやすく、静音・コードレス設計やアプリ連携など、飼い主にもやさしい機能が充実しています。

2年使った中で感じたメリットとデメリットをふまえ、他製品との比較やおすすめのタイプまで詳しく紹介しました。

猫の健康と飼い主の快適さ、どちらも叶えたい方にはぴったりの一台です。







よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次